EXPG高等学院生徒の1日
佐久間凛乃

授業開始
授業終了
レッスン終了
(自主練習など)
福田 シェリアール 晶

授業終了・休憩
レッスン1本目
レッスン2本目
レッスン3本目
リラックスタイム
身体づくりのために、朝にジョギング・筋トレを行い、食事は1日に3回、しっかりと多くとることを心がけています。ダンスと勉強を両立するために、N高等学校の勉強は登下校中の隙間時間でしています。EXPG高等学院での授業、EXPG STUDIOでのレッスンを終え、帰宅した後はリラックスタイムとして好きな音楽にあわせてフリースタイルラップをしたり、踊ったりしています。EXPG高等学院に入学してから、ダンスをさらに好きになることができ、ダンスはもちろん、考え方や人間関係などすべてにおいて向き合い方を変えることができました。自分の夢や目標を叶えるために、ダンスなどのスキルアップに対して真剣に向き合い、高校生活を全力で楽しんでいます。
浦中璃央

(ストレッチ・N高勉強)
授業終了
レッスン
レッスン
(自主練習など)
2年生は午後からの授業なので、朝の空いた時間を活用してN高等学校の勉強を進め、授業に向けてストレッチを行います。午後から登校し授業を受け、放課後はEXPG STUDIOのレッスン、外部のレッスンを受けています。帰宅後は、自由時間として自主練習や趣味の音楽鑑賞をし、自分の時間も大切にしています。学校がお休み日は、朝からアルバイトに行き、夕方から外部スタジオレッスンに通い毎日必ずダンスと向き合うようにしています。 EXPG高等学院に入学して、いろいろなジャンルのダンスと触れ合うことができダンスの楽しさをより実感しています。周りからもたくさん刺激をもらいながら、自分のスキルアップを目指して夢に向かって頑張っています。
岩本愛夢

(ボーカル)
(ダンス)
(音楽を聴いたり・
YouTube見たり)
朝は身支度を整え、その日に受ける授業の準備をしています。制作した振付の確認や構成を考えたり、私にとって朝の時間はとても有意義な時間です。EXPG STUDIOにも通っているので、授業とレッスンの隙間時間を利用してN高の勉強を進めています。この時間だけでは足りないので、N高勉強は、高等学院が休みの日にできるだけ進めるよう心掛けています。帰宅後の夕食は、体型維持のため控えめにして、朝食と昼食でしっかり栄養を摂るようにしています。お風呂の後は、自由時間で、音楽を聴いたり、YouTubeでアーティストのLIVEやダンサーの映像を見たりしています。1日中ダンス漬けのとても充実した高校生活を送っています!!
EXPG高等学院の制服紹介
冬服


夏服


私は、1日のスケジュールを計画的に、何時から何時までに行うと決めています。家を出る時間も毎日しっかり決めているので、遅刻をしたことがありません。外部レッスンがある日は、1日ダンスに集中し、学校以外の場所でも学びを得ています。外部レッスンがない日は、お家でN校の勉強を進めたり、趣味に時間を充てています。N校のレポートは毎日コツコツ進めているので、提出期限も毎回必ず守れています。スケジュール管理は、アプリを使って管理しています。体が硬くなってケガをしないようにストレッチと筋トレは、学校に行く前やレッスンに行く前に必ず行っています。自由時間はドラマを見たり、音楽をきいたり、コレオ作りをしています。