school tour form

学校見学会・体験説明会

夢への一歩を体感!
EXPG⾼等学院 学校見学会&体験説明会‼︎

施設案内や入試情報、カリキュラム紹介などの学校説明、授業体験・授業見学を通じて、高校生活がリアルに想像できるプログラムです。

  • 授業体験

  • 授業見学

SCHEDULE

開催日程

※学校見学会とは …… EXPG高等学院の在校生が授業を受講している様子を『見学』し、授業の雰囲気を知ることができる
※体験説明会とは …… EXPG高等学院の授業を『体験』し、授業の雰囲気を知ることができる

東京
  • 学校見学会
    • 9/24(水)
    • 10/1(水)
    • 10/8(水)
    • 10/15(水)
    • 10/22(水)
    • 10/29(水)
  • 体験説明会
    • 9/23(火祝)
    • 9/28(日)
    • 10/13(月祝)
名古屋
  • 学校見学会
    • 10/3(金)
    • 10/27(月)
  • 体験説明会
    • 10/13 (月祝)
    • 10/22 (水)
  • 入試説明会
    • 9/23(火祝)
大阪
  • 学校見学会
    • 9/24(水)
    • 10/1(水)
    • 10/8(水)
    • 10/15(水)
    • 10/22(水)
  • 体験説明会
    • 9/23(火祝)
    • 10/25(土)
福岡
  • 学校見学会
    • 10/1(水)
    • 10/8(水)
    • 10/15(水)
    • 10/22(水)
    • 10/29(水)
  • 体験説明会
    • 9/23(火祝)
    • 10/1(水)
    • 10/8(水)
    • 10/13(月祝)
    • 10/22(水)
    • 10/29(水)
  • 出張体験授業
学校見学会・体験説明会申し込みフォームはこちら
FLOW

お申込み~当日までの流れ

FAQ

よくある質問

ダンス初心者でも入学することはできますか?
在校生にも全くの未経験で入学してきた生徒たちもたくさんおります。ダンスの経験は問わないので、3年間一生懸命頑張れるかどうかが重要です。
学校見学会と体験説明会、どちらに申し込むか迷っています…。
ダンスの経験がある方は、ぜひ体験説明会に挑戦してみてください。
分からないところがあれば、サポートしてくれる先輩たちがいるので安心です。
ダンス経験がない、またはダンス経験が浅くて不安…という方は、まず学校見学会にご参加ください。
見学会に参加してみて、「今度は体験してみたいな…」と思ったら、
改めて体験説明会へのお申し込みが可能です。
通信制ということですが、ダンスと両立できるか不安です。どのようなサポートがあるのでしょうか。
入学して間もない時期は学習とダンスの両立に苦戦するかもしれませんが、EXPG高等学院及びN高等学校の双方に担任がつきますので、学習のサポート・声掛けを随時行って参ります。
進路状況をお伺いしたいです。
「大学・短大進学」「専門学校」「LDHアルバイト」「LDH所属アーティスト」「Dリーガー」などがございます。
寮について教えて欲しいです。
学生寮『Dormy』の紹介がございます。お電話もしくはメールにてお申し込みが可能となっております。WEBで詳細が御覧いただけますので、ご確認ください。
ACCESS

アクセス

  • 東京校

    東京都目黒区青葉台2-17-16
    03-5422-3202
  • 名古屋校

    愛知県名古屋市東区東桜1-9-26
    052-684-7785
  • 大阪校

    大阪府大阪市西区南堀江3-9-11 堀江家具新館ビル4F
    06-6536-8766
  • 福岡校

    福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡
    オーバル棟 1F
    092-401-1169
SCHOOL TOUR FORM

学校見学/体験会お申し込みフォーム


    0/00/0

    説明会当日の詳細は担当者から個別に連絡させていただきます。
    資料は当日お渡しいたしますので、資料が前もって必要な方は事前に資料請求よりお申し込みください。

    本体験会・見学会には、現中学生の方および本校の出願資格を満たす方にご参加いただけます。
    当日は、スタッフより年齢確認をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。

    なお、本校により本体験会、見学会等の様子を撮影・映像収録し、その各種素材を報道、広告宣伝、各種プロモーション、SNSを含むインターネットメディアに使用する場合がございます。その際、参加者の皆さまが映り込む場合がありますので予めご了承いただきますようよろしくお願い致します。